関西に住んでいる人が、ハワイに行く場合、関空を利用することが多いと思います。
で関空へのアクセスですが、電車、バス、自家用車が一般的でしょう。
京都から関空に向かう場合、JRの「はるか」なら乗り換えなしで行けるので便利です。 それにいつもすいているのでゆったりできます。
ただ料金が指定席で3700円程度(乗車券含む)するため、格安で旅行したい若い人はバスを選択するようです。
バスは京都駅八条口南側のアバンテイ前から出ています。所要時間は2時間強ということですが、道がすいていると思ったより早くつきます。
バスだと片道2,500円、 往復で4,000円です。
はるかには往復割引切符があって、6,260円です。片道3,130円になり、まあまあですが、まだバスのほうが安いですね。
今回バスにするか「はるか」にするか迷いながら、JR西日本のe5489plusというインターネット予約サイトで見ていたら、「はるかチケットレス特急券」という文字が目に留まりました。
どうやら、J‐WESTカード「エクスプレス」・「ベーシック」会員でインターネットでチケットレス特急券が格安で予約できるもののようです。
価格を調べると、「京都ー関空」間の指定席特急券がなんとたったの800円でした! 乗車券が1,830円なのであわせても2,630円でバスと変わらなくなってしまいます。
乗車券は金券屋さんに行くとかなり安くなりますので、結果としてバスよりも安くなってしまいますね。
「はるか」は運行開始からずーと利用者がすくなく、お客さんを増やすためにいろいろなサービスをやってきています。琵琶湖線にまで延長して運行し、通勤特急としても走らせています。
このチケットレス特急券もその一環だと思います、JR西日本のとくとく切符では紹介しておらず、e5489にログインしないとわかりません。
ということは利用者はまだまだレアではないかと思います。
今回の旅行ではもちろん使ってみます。
ブログランキング↓ハワイのブログがいっぱい
にほんブログ村ホームページランキング↓
posted by hawaiwalk at 11:32| ホノルル ☁|
Comment(0)
|
空港アクセス
|

|